自分探究日記

食事、映画と読書感想、たまに旅行のことを書いていく

正解がわからない健康

 

tanbo0912.hatenablog.com

6月に受けた健康診断の結果がきた。

診断結果、脂質代謝検査が8段階評価の下から2番目のE判定

LDLコレステロール値が基準値を大きく超えて「184」の数値を叩きだした。

前の診断結果「199」から少しか減っていなかった

ただ自分なりにyoutbeや書籍でコレステロール値の調べてみた結果。

LDLコレステロール値が高くても必ず健康に害を及ぼすとはかぎらないことがわかってきた。

コレステロールはHDL(通称善玉)とLDL(通称悪玉)の2種類があり

HDLの数値が高ければLDLの数値が多少高くても動脈硬化が進みやすくはならないとのこと。ただHDLとLDLの比率がどのくらいがいいのかがわからない

さらに今回のHDLコレステロール値が「90」だったけど、これが高いのか低いのかもわからない。これといった指標がわからないのである

しかも目には見えず短期的には症状がでない血管内のことなので尚更わからない

ただLDLコレステロール値が上がった原因は掴めている。

一年前は林業という一日相当ハードな肉体労働をしていたので。

ドカ食い(ドーナッツ食べ放題一回で20個食べたり、デカ盛りを食べたり)をしてもその分のカロリーは消費され、運動することによってLDLコレステロール値も抑えられていたが、現職はデスクワークが多く運動量が減ったのが一番の原因だ

ただミスドの食べ放題はあれから一度も行っておらず、納豆を一日1パックと鰯缶を1缶食べているので以前にたてた目標2つは達成できている。

けど運動だけは時間に余裕がなく達成できていないので、運動をしやすい環境づくりをしていこう